栗田支援学校入学用品
年度によって違いはあると思いますが参考になればと思います。
用意するもの
・ランドセル(A4サイズの書類が入るリュック型のかばんでも可)
・道具袋(キャップ付きハサミ、スティックのり、クレヨン12色、クーピー12色)
・体育着袋:35×35くらい
・着替え袋:35×35くらい(予備の下着やトレパンなど)
・給食袋(おしぼりやお子さんに合わせた箸などを入れる)子供用箸で大丈夫な場合は学校にあるものを使える
・内履き用ズック袋
・体育着(学校指定で後日ゼッケンを縫い付ける)
・内履き(白っぽいもの)
・筆入れ(2Bの鉛筆3本、白い消しゴム)
・非常食一食分、水(お湯を使わず食べれるもの)
毎日持ち帰り用品
・手拭きループタオル
・おしぼりケースとおしぼり(乾いたものを入れる)
・食事エプロン(スモッグタイプも可)
・歯磨きセット(歯ブラシ、コップ、全部入る袋)
行事により必要なものは都度連絡
すべてに記名
ジャンパーやカッパなどはかけひもをつける
0コメント